-
前々回のブログ 映画おすすめ 女性に花束を持ってくる子供 1887
前回のブログ 映画おすすめ BLOOD‐C The Last Dark
女性を被写体にした一連のシリーズ
「片足飛びする女性」
・映画おすすめ 感想
この時代、女性を題材にした連続写真シリーズがある。
被写体の女性は全裸、あるいは上半身裸の物が多い。
本作は腰巻をした女性が片足飛びする姿を、いろんな角度から撮影し、それらをつなげて時間経過、異動しているのを表現した作品である。
女性の裸体はエロティシズムか、芸術か。
正直、私には両方とも芸術に思えるのだが、どうしてもそこを理解できない人もいるようだ。
裸体がすべて消費されるエロではないことを理解してほしい映画である。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
PR -
前々回のブログ 映画おすすめ ザ・フォーリナー 復讐者
前回のブログ 映画おすすめ 女性に花束を持ってくる子供 1887
全ての偽りと喪失の中、少女は1人東京へ向かう
「BLOOD‐C The Last Dark」
評価:★3.6
・映画おすすめ 物語
前提とすてテレビアニメ、諏訪湖のほとりにある浮島地区で、昼は高校生として夜は古きもの、と呼ばれる化け物を日本刀で退治していた少女、更衣小夜は実は町全体が偽りであることを知り、小夜以外の町の人々は全員エキストラで、一部の学生はカフェのマスターで黒幕の文人の指示で、古きものを小夜に倒させていたことをしり、浮島地区は惨劇の舞台となり、なぜこんなことをしたのか、文人に聞こうとしたが、銃撃され彼女は諏訪湖に落ちていく。
しかし驚異的な再生能力で復活し、文人に復讐するべく、東京へ向かう。
東京へ到着して半年、ある男が血まみれで電車の中に入っていく。
そこで古きものへ変化した男は乗客を喰い殺し、さらに一人の少女を連れて逃げていく。
それを一撃で刀による攻撃で即死させた小夜は、助けた少女真奈とその仲間たちと共に逃げることになる。
真奈が所属するサーラットという組織は、秘密結社「塔」撲滅に動く組織で、そのボスである蔵人は文人のいとこであり、両親を殺され復讐のためにサーラットを設立し、ネットを使い文人の居場所を探し続けていた。
奇しくもサーラットと行動を共にする小夜は、真奈と心を次第に通わせながらも、過去の出来事から心を閉ざしたままだった。
そんな中、真奈の通う高校に文人が講演に現れると情報を入手し、小夜と真奈は高校へ向かうのだった。
・映画おすすめ 感想
本作はBLOODシリーズの三作目にあたる世界観の映画版である。
一作目は米軍基地で怪物と戦うセーラー服の刀を持った少女が主人公であり、そのビジュアルを踏襲しつつ、二作目では世界観をまるで変更し、一年のテレビシリーズという長期シリーズを作り、本作三作目では再び世界観を一遍させ、学園ものと夜の怪物退治という世界観でありながら、実はそれらはすべて偽りであり、黒幕の文人と対峙する完結編がこの映画になる。
テレビシリーズを見ていないと、分からない部分もあるものの、映画版だけのオリジナルキャラクターがほとんどなので、何とかついていける映画には出来上がっている。
セーラー服に刀、という日本カルチャ―の象徴のようなビジュアルを共通とし、まったく別の世界観でこれまで描かれてきたメディアミックス作品だけあり、クオリティも進化している。
今作の三作目では作画や物語を少女漫画制作集団CLAMPが手掛けており、物語の構成やキャラクターなど、ファンならばすぐにわかる仕上がりになっている。
映画だけでいうのであれば、クオリティに落差はあるものの、二時間の枠におさめるために、物語を構成するのに、苦労したのが見える。
ましてや映画版から登場するキャラクターのバックボーンを描くには正直、無理があったように思える。
テレビから見ているファンならば見て当然の作品であり、CLAMPファンも満足の映画ではあるが、これを入り口にするには、かなり無理があると思える作品である。
原作 Production I.G、CLAMP監督 塩谷直義脚本 大川七瀬藤咲淳一キャラクターデザイン 黄瀬和哉千葉崇洋音楽 佐藤直紀制作 Production I.G製作 Project BLOOD-C Movie
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
-
前々回のブログ 映画おすすめ ピックを握るアスリート 1881年
前回のブログ 映画おすすめ ザ・フォーリナー 復讐者
女性の裸体と子供の動き
「女性に花束を持ってくる子供」
・映画おすすめ 感想
まだ写真を連続して時間経過を示すことを、映画の前段階として行っている頃の作品である。
上半身裸体の女性が写っている。
そこへ女の子が花束を歩いて持ってくる。
写真は連続性はあるものの、連写してはいないせいか、動きに滑らかさはない。
少し荒い動きながら、女性の裸体の美しさ、女の子の可愛さは、しっかりと歴史を刻んでいる。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前ぜ回のブログ 映画おすすめ キラー・ドール
前回のブログ 映画おすすめ ピックを握るアスリート 1881年
男は復讐に生きることを決めた
「ザ・フォーリナー 復讐者」
評価:★4,3
・映画おすすめ 物語
イギリスで店を開くクァンは、娘を送迎中、今はやりのドレスを買わないといけないと、娘が店に入りドレスを選んでいる最中、車の中で待っていることにした。
が、駐車しようとしたとき、別の車と衝突事故を起こしてしまう。
相手の男と話をしようといた次の瞬間、娘の入った店で爆発が起こり、娘は亡くなってしまう。
それが北アイルランド解放戦線という組織の爆破テロだとしったクァンは、警察に捜査を任せるも、心に空いた穴は埋めることができなかった。
そんな時、北アイルランドの副大統領が元解放戦線のメンバーだったことを知り、電話を掛ける。
テロの被害者だということで、特別大統領のリアムと話ができるのであったが、クァンはリアムが犯人を知っているのではないか、と電話で聞くが、知らない、とリアムは答えるのだった。
何度も電話をするうちに、クァンは危険人物とみなされ始めていた。
するとクァンは店を従業員の女性に譲り、副大統領のいる建物に侵入し、手作りの爆弾でトイレを吹き飛ばすのだった。
彼は元軍人でそういった知識には長けていた。
リアムにもう一度電話をし、犯人の名前は、と尋ねるも知らないと言い続けるリアム。
実はリアム自身、犯人を追いかけていたのであった。
政府の情報が漏れており、北アイルランド政府の中に内通者がいるとして捜索していたのであった。
そんな中、戦線は第二の爆破テロを実行するのだった。
その監視カメラにある女性が映っていた。
それはリアムの浮気相手であったのだ。
リアムはクァンの攻撃を危険と感じ、森の中の牧場に身を隠すも、クァンはすぐにその場所を突き止め、ゲリラ戦法でリアムを追い詰めていくのであった。
・映画おすすめ 感想
ジャッキー・チェン主演のイギリス、中国、アメリカ合作映画である。
原作が「チャイナマン」ということでジャッキーが選ばれたのだろうが、今回のジャッキーは笑いがない。
そもそもジャッキーは登場した瞬間から笑みのすくない男として描かれており、その悲壮感は、年齢も相まってすごみがある。
その無表情のジャッキーが追い詰める男をピアース・ブロスナンがつとめ、この二人の攻防がたまらない。
笑いがなく、作品は常にシリアスに進み、ジャッキー独特のあのアクションもあるものの、笑えるものではないので、少しミスマッチかな、と思いながらも60代の動きとは思えない素早さであり、身のこなしをする。
笑顔のないジャッキー。
これもまたまだまだ世界が見ていないジャッキー・チェンの一面なのかもしれない。
実はまだ伸びしろのある俳優なのかもしれない。
監督 マーティン・キャンベル脚本 デヴィッド・マルコーニ(英語版)原作 スティーブン・レザー(英語版)『チャイナマン』(新潮文庫)製作 ジャッキー・チェンウェイン・マーク・ゴッドフリーアーサー・サーキシアンスコット・ランプキンジェイミー・マーシャルクレア・カプチャクキャシー・シュルマン出演者ジャッキー・チェンピアース・ブロスナン
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【TSUTAYA DISCAS】
-
前々回のブログ 映画おすすめ 馬の骨格 1881年
前回のブログ 映画おすすめ キラー・ドール
監督自身が体を張った映画の先駆け
「ピックを握るアスリート」
・映画おすすめ 感想
映画自体は写真を並べただけの連続写真なのだが、これまでの写真映画と違う。
これまでは小さい間隔で写真を撮って、それを高速で動かす事によって、時間の経過を伝えているのだが、本作は18枚撮影された写真は、動きがバラバラで、連続して動かすとコマ送り写真にしか見えない。
だがダイナミックさは伝わってくる映像になっている。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ アンダー・ザ・シャドウ
前回のブログ 映画おすすめ 馬の骨格 1881年
引っ越した先で偶然発見した人形が始まりだった
「キラー・ドール」
評価:3,4
・映画おすすめ 物語
母子家庭で父を事故で失ったカイリーは、姉とも母ともうまく言っていなかった。
そんな家屋が新しい家へ引っ越し、心機一転しようとしたのだが、引っ越しそうそう、姉妹は喧嘩してしまう。
学校へ行くと、学校で誰も逆らえない令嬢に目をつけられ、お金を持ってこなければ、ありましない噂を流す、と脅される。
さらに着ていた父の形見のジージャンをよこすように言ってくるが、それらをすべて断った。
どうしようもできない状況に、孤独を抱えていた時、偶然、物置で発見した人形。
ブードゥーと書かれたその人形は首吊のように吊るされ、針が突き刺さっていた。
調べると、相手の私物と一緒に針を刺して願いを言うと、叶うという呪いの人形だった。
試しに、令嬢の私物を手に入れ、唇に針を刺すと、彼女の唇が大きく腫れ上がってしまうのだった。
さらに姉の私物を手に入れ、足に針を刺すと、姉は足が痛いと言い出すのであった。
その人形は本物だ、と確信したカイリーは、自分の思うように人形を使い、母の仕事相手を追い出したり、お気に入りの先生の心を自分に向けさせることに成功した。
だが呪いには代償がつきものであり、針で刺した令嬢は人形に襲われ、母の仕事相手はおかしくなり、先生はストーカーと化すのだった。
そして人形自体が代償を求めるようになっていく。
・映画おすすめ 感想
おそらく海外のテレビで放送された、テレビ映画だと思う。
映像はテレビ的であり、演出もどこか安くできている。
ティーンが呪いの人形を手に入れて、だんだん恐怖に陥っていくものである。
ツッコミどころがたくさんあるものの、一応、ホラー映画として配信されている。
小さい人形がぎこちなく動く演出。
普通、あれだけ汚い人形があったら、見つけてすぐ捨てるだろう、と思いながらも、物語は人形に狂っていく人々が描かれていく。
主人公が悪いのだが、なぜか、それを許して終わるエンディング。
そのあとにクリフハンガーで終わるので、そこがホラーらしいところかな、と思った。
ながら観しながらでも十分にシナリオが入ってくるので、気軽に見られる映画である。
監督ジェフ・ヘア脚本J・ブライアン・ディック出演者クリスティ・スワンソンベレック・バシンガーマディソン・ロウラークリス・プラスカスアシュリー・フースクリスティン・ケアリー
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
-
前々回のブログ 映画おすすめ ロム・マシーン 1885年
前回のブログ 映画おすすめ アンダー・ザ・シャドウ
骨を動かした連続写真
「馬の骨格」
・映画おすすめ 感想
アニメーションも実写も一枚画を連続して撮影し、時間経過を表現している。
本作はその手間に加えて、骨を動かす手間も入っている。
本物の馬の骨を少しずつ動かし、写真におさめ、それを更に連続写真として動かしている。
ここまでなめらかに動かすのに、どれだけの時間をろうしたのか、見ているだけですごいと思う。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ インシディアス 序章
前回のブログ 映画おすすめ ロム・マシーン 1885年
戦時下のイラクで彼女はなにかを見た
「アンダー・ザ・シャドウ」
評価:3,6
・映画おすすめ 物語
1988年のイラン・イラク戦争の最中、首都テヘランに住むシデーは、夫と五歳の娘と三人で暮らしていた。
シデーは大学復学を願い、何度も復学願いを大学に届けていた。
しかし政治活動の過去がある彼女は、医学部に復帰するのを許可されることはなかった。
医師の夫にそのことを伝えると、優しい言葉をかけてくれるものの、シデーはそれを苛立ちからじゃけんに扱ってしまう。
娘にも当たるようになり、精神的にも追い詰められていた。
そんな中、戦争へ召集令状が夫に届き、夫は前線へ向かうのだった。
戦争がテヘランへ近づいてくる中、夫は自分の実家へ向かうようにすすめるのだが、シデーは親戚づきあいがうまくいっておらず、それを断ってしまう。
夫が出征し、娘と二人で暮らす中、二人が暮らすマンションにミサイルが突き刺さる。
爆発はしなかったものの、ミサイルが刺さった部屋の老人が命を落としてしまう。
その死に目にあったシデーは、なんとも言えない気持ちになる。
しかし家族は悪魔のジンが祖父の命を奪ったというのだった。
そんな中で娘は大事にしていたいた人形がないと言い出し、異常に人形に執着し始める。
シデーが大事にしていたエアロビクスのビデオテープもなくなり、次第に母娘の家にも異変が起こり始め、癇癪を起こすシデーに対し、娘はあの女の人は優しくしてくれる、と言い出すのだった。
そしてシデーも幻なのかなにかの影を見始めるのだった。
・映画おすすめ 感想
戦争下にあり、次第に追い込まれていく親子と、女性の自立ができない社会を描き出した、映画。
本作はテヘランで、イラン・イラク戦争を背景に、異変が起こる家に住む親子の恐怖を描いているのだが、それが超常的なものなのか、それとも戦争によるストレスなのか、そこがわからなくなる映画になっている。
女性が自立できない社会の中で、女性が自立しようとするも、自立できず、子育てもうまく行かずストレスが溜まっていく。
一見するともしかすると、主人公がわがままに見えるかもしれない。
だが、自立した生活を望んでいたはずなのに、無理やり家庭に入るしかなかった女性。
そういうふうに主人公を見てみると、主人公の生き方がかなり辛く見えてくる。
そういったストレスがもしかしたら、親子に厳格を見せたのかもしれない。
そんな映画にも見えるのだが、超常的な何かが戦時下のテヘランに現れ、それをひきつけてしまった親子の映画にも見える。
どんなふうにも取れる映画であり、見る人によって、感想や賛否が分かれる映画だと思える。
監督ババク・アンバリ脚本ババク・アンバリ出演者ナーゲス・ラシディアヴィン・マンシャディボビー・ナデリレイ・ハラティアンアラシュ・マランディ
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
-
前々回のブログ 映画おすすめ レ・シング・ミュージシャン 1878年
前回のブログ 映画おすすめ インシディアス 序章
人体とはなにか
「ロム・マシーン」
・映画おすすめ 評価
本作は非常口の人形に見える二次元の棒が移動する、時間経過方式の連続写真、あるいはアニメーションである。
この人間に見える目の錯覚を利用したかのように見える映像は、遡れば1747年、ある哲学者が提唱した、人間にとって動物は自動機械、あるいは機械にすぎない、という哲学に基づいて作られた作品である。
哲学問題を映像化したのか、それを主張するために映像化したのかは疑問だが、これは研究者向けの映像であると考えられ、一般には公開されてないと推測される。
主張の通り、人間が機械的に見える映像にはなっているが、果たして哲学者が意図したことが、他の人に伝わるものになっているのかは、疑問である。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ フィアー・ストーリーPART3 1666年
前回のブログ 映画おすすめ レ・シング・ミュージシャン 1878年
シリーズ
映画おすすめ 映画インシディアス
映画おすすめ インシディアス第2章
インシディアス第一章の前日談
「インシディアス 序章」
評価:★3,4
・映画おすすめ 物語
霊能力者エリーズを訪ねてきた一人の少女。
クインと名乗る彼女は、亡き母と交信がしたくて、有能な霊能力者を探していた時に見つけたのがエリーズだったの告げる。
エリーズは夫を亡くし、ふさぎ込んでいたがクインの言葉で、しかたなくその場で霊能を始めるのだった。
だがクインの母親を見つける前に、邪悪な存在に気づき、霊能をやめてしまう。
クインが変える際、一人で母に呼びかけるのをやめるように忠告するのだった。
クインは父と弟の三人暮らしになり、女優を目指してオーディションを受けていた。
その会場から帰る途中、見知らぬ男が自分に手を降っているのに気づき、道路の真ん中で立ち止まってしまう。
車に轢かれたクインは、臨死体験をした結果、なんとか一命をとりとめ、三週間後には自宅療養のため、両足にギプスをはめた状態で家に戻ってくるのだった。
なにもすることがないクインは隣に住む、幼馴染の男の子と壁をノックしあって、遊んでいた。その後、メールをすると、男の子は家にいないことが判明する。
再びノックをするが、帰ってくることはなかった。
その後、友達とパソコンでテレビ通話をしていた時だった。
カーテンの奥に人影が見え、思わず母だと呼びかけてしまう。
するとそれは母親ではなく、知らない男であり彼女は襲われるのだった。
母親ではなく、クインは見知らぬ邪悪なものに取り憑かれてしまっていたのだった。
・映画おすすめ 感想
インシディアスシリーズ第三弾であり、一作目の前日談になる。
一作目で登場したエリーズとそのお供である悪霊バスターズの出会いの物語でもある本作は、インシディアス恒例の、大量の幽霊というのは登場せず、その代わりに闇のあちらの世界を克明に表している。
悪霊の正体がなんであるのか、その悪霊のせいで自殺させられた犠牲者たちを描き、不気味な世界を作り出すことに成功している。
シリーズを通して見ると、本作は序章を描いているせいか、あまり大げさな表現はなく、悪霊と取り憑かれた少女、それを助けるエリーズという構図だけで物語は進行していく。
前作までのこれでもか、というほどの展開の速さはなく、拍子抜けするところもありつつも、一作目にしっかりとつなげている部分は、やはり鳥肌が立つところでもあった。
最後の衝撃を見逃してはならない。
監督 リー・ワネル脚本 リー・ワネル製作 ジェイソン・ブラムオーレン・ペリリー・ワネル製作総指揮 スティーヴン・シュナイダーブライアン・カヴァナー=ジョーンズチャールズ・レイトンピーター・シュレッセルリア・ブーマンザヴィエル・マーチャンド出演者ダーモット・マローニーステファニー・スコットアンガス・サンプソン -
前々回のブログ 映画おすすめ ラロザスマジック 1977年
前回のブログ 映画おすすめ フィアー・ストーリーPART3 1666年
物語性はないものの、動きはなめらかなアニメーションである
「レ・シング・ミュージシャン」
・映画おすすめ 感想
前年にアニメーションの元となる、絵を動かすということができてから、アニメは進化したのだろう、チェロを弾く男性の様子を描いている。
写真はこの当時、科学的な専門的なことに使われ、写真を高速で動かし、時間の経過、動物の動きなどを伝えているが、アニメーションは完全に娯楽という感じなのだろうか?
それでも娯楽にここまで力を入れていることは、素晴らしいことだと思う。
これがアニメの進化へつながっていくのだから、歴史的な資料である。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ フィアー・ストーリーPART2 1978年
前回のブログ 映画おすすめ ラロザスマジック 1977年
呪いの根源には意外な事実が隠されていた
「フィアー・ストーリーPART3 1666年」
評価:3,8
前回までのあらすじ
ジェイディサイトは殺人鬼の町と呼ばれていた。
それは古くから殺人鬼が現れては、多くの犠牲者を出していたからである。
貧困層が暮らすその町で、人々はくすぶり続けていた。
一方、隣町のサニーヴェイルは富裕層が暮らす治安のいい町であった。
2つの町はライバル関係にあり、ディーナが進学した高校でも、サニーヴェイルとの、アメフトの試合をめぐり、喧嘩になっていた。
そんなディーナは同性愛者であり、サニーヴェイルに引っ越した元恋人のサムが男といちゃついているのをみて、腹立たしく、元恋人のサムにあたってしまうのだった。
アメフト試合の帰り、ディーナたちブラスバンド部をのせたバスにサニーヴェイルの連中が車で煽ってきて、交通事故が起こる。
その現場に居合わせたサムは、魔女の呪いの根源である、サム・フィアーの遺骨に触れてしまい、蘇った殺人鬼に狙われ始めるのだったが、なんとか犠牲を出しながらも回避したと思った矢先、サムは異常行動に出てディーナを襲うのであった。
そして前回、サム・フィアーの呪いを回避した女性、バーマンと出会い、1978年の惨劇の話を聞くのであった。
そしてサム・フィアーの片腕の遺骨と本体の遺骨を一緒にしたディーナは、1666年、まだ町が2つに分かれる前の開拓時代を追体験することになる。
1666年、まだ2つの町が生まれる以前、その地域には小さな村があった。
様々な開拓者が集まり、小さい村をつくり、様々な人々が暮らしていた。
サム・フィアーはその中の十代の少女であり、知り合いの女の子に恋をしていた。
そして新月の夜、若者たちが騒いでいる時に、二人は愛を確かめ合うのであったが、それを見られてしまう。
その翌日から、食べ物は鎖、井戸水は犬の死骸で汚染され、生まれたばかりの子ブタは母ブタに食べられるなど、変事が置き始めるのだった。
これを同性愛という罪のせいだ、と言いふらす連中が現れ、サムは魔女だと疑われるようになるのだった。
そんな中、町の歴史で最初の殺戮事件が発生する。
神父が子どもたちを惨殺し、目玉をえぐる事件が起こったのだ。
このことからサムとサムが恋する少女が魔女であると断定され、彼女は捕まってしまい、サムだけが逃げ出すのであった。
だが逃げた彼女は本当の真実を知ることになる。
サム・フィアーの死を追体験したディーナは1994年に帰ってきて、呪いを解く方法をしることになる。
真実の犯人を殺すしかない、と仲間たちと作戦を練るのであった。
・映画おすすめ 感想
三作で一つの物語となっている、壮大なホラーシリーズも完結である。
まるでドラマのように作られた映画は、一作目、二作目が終わる時に次回予告が入り、映画の始まりには前作までのあらすじが入るなど、まさしくドラマの作り方である。
物語も映画にしては複雑に組み込まれた脚本になっており、少し見落とすと先がわからなく恐れがある作品になっている。
そこがネックではあるものの、Netflix配信ならではの三作が密接につながった作品であるからこそ、重厚で、歴史を題材にした壮大な呪いの話が描けたと思う。
2022年、逆境に立たされているNetflixだが、こうした配信でなければ見られない作品、無理をしてハズレを作るよりも、オリジナルを少なくしてでも、こうした壮大な、配信でなければできない映画を作り続けていれば、きっと業績はまた戻ると個人的には思うところである。
さらにインタラクティブという、視聴者が選択してストーリーが変化する、ゲームとドラマ、映画。アニメを融合させたものも作られており、これはNetflixならではの、本当にNetflixがやりたり、それぞれ個人のエンディングを作る試みなので、どんどん続けて行ってほしいと思う。
話はずれてしまったが、本作はホラーとしても、面白く、グロテスク耐性のない方には進められないが、刺激もあり謎解きもある、面白い作品であった。
監督リー・ジャニアック脚本リー・ジャニアック出演者キアナ・マデイラアシュリー・ズカーマンジリアン・ジェイコブスオリビア・ウェルチベンジャミン・フローリーズ・ジュニアダレル・ブリット・ギブソンセイディー・シンクエミリー・ラッドマッケイブ・スライジュリア・レーヴァルト
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ 金星の太陽面通過 1874年
前回のブログ 映画おすすめ フィアー・ストーリーPART2 1978年
アニメーションの元祖
「ラロザスマジック」
・映画おすすめ 評価
写真を連続して時間の経過を表すのと同じように、アニメーションの原理も一緒である。
静止画を少しずつ動かしながら、時間の経過を表現する。
物語アニメーションはまだ先のことだが、アニメーションとしては、すでにこの時点で完成している。
カラフルな万華鏡のような映像表現である。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ フィアーストーリー PART11994年
前回のブログ 映画おすすめ 金星の太陽面通過 1874年
サラ・フィアーの呪いは遡る
「フィアー・ストーリーPART2 1978 年」
評価:★3,8
・映画おすすめ 物語
愛するサラが魔女の呪いで表面してしまい、ディーナと弟は、1978年、ナイトウィングキャンプ場で起こった惨殺で唯一、生き残ったバーマンという女性のところへ向かう。
サラも一緒につれていくと、帰れ、とバーマンは二人を追い返そうとするも、ディーナの懇願で風呂場にサムを縛り付け、1978年にナイトウィングキャンプ場で何があったのかを語り始める。
1978年、ジギーは姉のシンディとサマーキャンプに参加していた。
しかしジギーは問題行動を起こし、コミニティのリーダー格の女子から目をつけられていた。
そんなジギーに優しかったのは、看護師としてキャンプに参加しているスタッフのレーンさんだけだった。
レーンの娘は同じナイトウィングキャンプ場で娘が大量殺人を起こし、自殺した過去があり、その娘の異変が魔女のせいではないか、と調べている、という噂があった。
レーンさんは突然、シンディの恋人に襲いかかり、あなたは今夜死ぬ、と言い出して警察に連れて行かれるのだった。
その夜、シンディは悪い仲間と一緒にレーンさんの看護室にあった日記から、怪しい地下の洞窟に入っていくのだったが、そこで彼氏が豹変、斧を持ち、悪友の恋人を殺害し、更に外へ出てキャンプ場の子どもたちを次々と惨殺し始めるのだった。
シンディと悪友は洞窟に閉じ込められながらも、日記の地図を手がかりに、出口を探すのだった。
ジギーは天敵であるコミニティのリーダーである嫌味な女にいたずらを仕掛け、満足していたが、シンディの恋人が惨殺を始め、キャンプ場はパニックになっていた。
ジギーも保安官の息子と一緒に、生き延びようと、隠れるのだった。
果たして姉妹は生き残れるのか?
・映画おすすめ 感想
まるでドラマのような映画。
Netflix配信だからこそできる作品なのだろうが、一作目から三作目まで一つの作品として考えているからこそ、話をドラマのように複雑にしても、二時間で終わらなくてもよいので、地図を広げている二作目である。
三作をつなぐのは、サラ・フィアーという魔女の呪いであり、その呪いが一作目、二作目で繋がり、次の三作目に根源の種明かしが待っているわけである。
この作りは流石に劇場公開用映画では作れないし、時期を開けて見ても、わけが解らなくなるだろう。
配信だからこそ。
Netflixがやりたりことは、ここにあるのではなないだろうか?
次がラスト、最後にすべてが繋がるのが楽しみである。
監督リー・ジャニアック脚本リー・ジャニアック出演者セイディー・シンクエミリー・ラッドライアン・シンプキンスマッケイブ・スライテッド・サザーランドジョルダーナ・スパイロジリアン・ジェイコブスキアナ・マデイラベンジャミン・フローリーズ・ジュニアアシュリー・ズカーマンオリビア・ウェルチキアラ・オーレリアジョーディン・ディナターレドリュー・シャイドマイケル・プロボスト
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ バッファローランニング 1887年
前回のブログ フィアーストーリー PART11994年
映画の原点が宇宙を捉える
「金星の太陽面通過」
・映画おすすめ 感想
クロノフォトンとは、連続して写真を取り、時間の経過を示す手法のことだが、その原点がこの時代に開発された写真リボルバーで撮影された本作であろう。
写真リボルバーは、写真を連続して取る機械なのだが、それを空に天文学者たちは、太陽面を通過する金星を写真におさめている。
この時代にこの映像、画像が残っているのは、天文学に関しては素晴らしいことであり、映画業界としても、これが原点になっている。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ
前回のブログ
呪いは数世紀に及ぶ
「フィアーストーリー PART11994年」
評価:★3,5
・映画おすすめ 物語
シェイディサイドという町では数百年にも及び、殺人事件が頻繁に起こっていた。
1994年のある日も、ショッピングモールで11人の人が犠牲となる惨殺事件が起こり、犯人は保安官によって射殺された。
犠牲者の一人と同じ高校に通うディーナは、彼女のサムと別れたばかりで、落ち込んでいた。
飲んだくれの父、オタクの弟と三人暮らしの彼女は、隣町のサニーヴェイルの高校と、アメフトの交流試合に、ブラスバンド部として参加するのだった。
そこで男にサムが体を触られているのに憤慨して、その場をあとにする。
サムはジェイディサイドから金持ちたちが住むサニーヴェイルへ引っ越しており、それもディーナの中では不満であった。
話す機会ができた二人だが、ディーナは彼女のおいていった荷物をサムに返し、男に触られる彼女が自分を偽っている。
同性愛者であることを認めるべきだ、と責めるのだった。
しかし和解はできず、ジェイディサイド高校のブラスバンド部がバスで帰ろうとした時、サニーヴェイル高校の連中が車で追ってきて、バスに水などを投げつけてきた。
そこにサムがいるのをみたディーナは、バケツの水を相手の車にかけようとした時、話が出て、バケツごと、車へ投げつけてしまう。
車は森の中に突っ込んでいき、事故になる。
サムのことを心配になり森の中に助けに行くと、はいでてきたサムは、そこで不思議なビジョンを見るのだった。
その後、警察に口裏を合わせ、単なる事故ということになるのだった。
それから数日後、ディーナの家の外にドクロのマスクをかぶった不審者が現れるのだった。
サムの彼氏が嫌がらせをしているのだと勘違いしたディーナは、友達や弟と一緒にサムのいる病院へ向かうが、彼氏はずっと病院にいた、というのだった。
そこで口論になった時、ドクロマスクの人物はサムの彼氏を包丁で刺殺し、病院は惨劇の場になるのだった。
そしてディーナとサムは、相手のマスクを剥がし顔を見ていた。
その顔はショッピングモールで射殺された犯人だったのだ。
これは呪いの始まりに過ぎなかった。
・映画おすすめ 感想
前からきになっていたシリーズで、どれから見ればよいかわからなかったが、ようやくPART1からの三部作だとわかり、見ることにした。
本作は三部作で一つの物語となっており、それぞれ年代に分かれている。
しかも年代は過去に戻っていくという、面白い演出になっている。
本作は始まりに過ぎないが、殺人鬼が3人登場、友達が惨殺されるなど、なかなかの進み具合なのに、まだ一作目であるのだから、この先、どれだけ物語が展開していくのか、楽しみである。
ホラーとはいえ、ティーン向けのように思える映画である。
だから気軽に見られる映画に思える。
しかし現代を反映してか、主人公は同性愛者であったり、グロテスクなシーンが入ってきたりと、現代の映画に仕上がっている。
1994年が舞台なので、懐かしさも感じつつ、主人公とヒロインの生存を祈りながら、見ている。
次回はPART2を見たいと思う。
監督リー・ジャニアック脚本リー・ジャニアック出演者キアナ・マデイラオリビア・ウェルチベンジャミン・フローリーズ・ジュニアジュリア・レーヴァルトフレッド・ヘッキンジャーアシュリー・ズカーマンマヤ・サーマン=ホークダレル・ブリット・ギブソンジョルダーナ・スパイロジョーディン・ディナターレジリアン・ジェイコブスセイディー・シンクシャーリーン・アモアエミリー・ブロブスト
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ 動く馬 1878年
前回のブログ 映画おすすめ クリムゾン・ピーク
バッファローをどうやって撮影したのか
「バッファローランニング」
・映画おすすめ 感想
映画が誕生する前の、時間経過を表示する、写真を連続して高速で動かす手法で、動いているように見える映像。
この時点では実験のために作られてきたものなのだが、バッファローをどうやってここまできれいに撮影したのか、ふしぎである。
カメラを固定して、床を動かしているのか、カメラを走りに合わせて動かしているのか、実に興味深い映像である。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ エルム街の悪夢3
前回のブログ 映画おすすめ 動く馬 1878年
幸せな結婚は警告の場所への案内状だった
「クリムゾン・ピーク」
評価:3,6
・映画おすすめ 物語
投資家の娘イーディアは、将来は小説を書き、自立した女性になることを夢見ていた。
20世紀初頭、女性は結婚して家庭に入ることが常識であり、彼女の目標は、荒唐無稽に思われていた。
出版社にも女性は恋愛小説を書きなさい、と言われ憤慨していた。
彼女は母を亡くした幼い日に見た幽霊と「クリムゾン・ピークに気おつけて」という言葉が頭と心にあり、幽霊が出る小説を書いていた。
そんな誰も評価してくれない小説を、唯一、評価してくれたのが、イギリスから父に投資を頼みに来た、粘土質を採掘する機械の開発者トーマスであった。
すぐにトーマスとイーディアは恋に落ちるも、父親はトーマスをひと目見たときから、気に入らなく、トーマスの姉、ルーシアも彼女にきつくあたっていた。
それでも二人の愛は止まらず、父が何者かに殺されたことで、一人になったイーディアは、トーマスと共にイギリスに行くことを決意する。
イギリスに結婚してから向かった彼女とトーマスは、先に待っていた義理の姉ルーシアが待っている、ボロい屋敷で三人でくらすことになるのだった。
ところが屋敷に住み始めてから、彼女は幽霊を見るようになる。
最初は自分を襲っているのかと思っていたのだが、次第に体調が悪くなり、屋敷の地下に女性ものの荷物があることなど、なにか謎があることに、次第に気づき始めるのだった。
・映画おすすめ 感想
クラシック映画を意識した演出なのだろうか、それがかえってミスマッチのような気がする。
シーンの変わるときに、画面が暗くなり、中央に丸くなって行く、二十年代の映画のようなシーン変換。
物語の舞台が二十世紀初期が舞台なので、それも関係しているのだろうけど、映画とあっていない気がした。
物語としてはホラーというより謎解きがほとんどであり、屋敷のなぞ、彼女が結婚した相手が隠している秘密とはなんなのか。
幽霊が彼女に教えたがっていることとはなんなのか。
それらが解決したとき、「クリムゾン・ピークに気をつけて」という言葉のおぞましさがあきらかになる。
監督 ギレルモ・デル・トロ脚本 マシュー・ロビンズ(英語版)ギレルモ・デル・トロ製作 ジョン・ジャッシニカルム・グリーントーマス・タル(英語版)ギレルモ・デル・トロ出演者ミア・ワシコウスカジェシカ・チャステイントム・ヒドルストンチャーリー・ハナムジム・ビーヴァー
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ カピバラの散歩 1887年
前回のブログ 映画おすすめ エルム街の悪夢3
最初の動く写真「動く馬」
・映画おすすめ 感想
本作は連続して12枚の写真が印刷されたカードとして、子供用に作られたのが最初であった。
そののち、クロノフォトグラフィという、写真を高速で動かし、時間の経過を示すものとして開発され、主に研究に使われた。
つまりこれが映画の原点というわけである。
騎乗した馬が走る姿。
これは誰もが一度は見たことのある有名な動画ではないだろうか?
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ ディープ・ブルー2
前回のブログ 映画おすすめ カピバラの散歩 1887年
悪夢に終わりはない
「エルム街の悪夢3」
評価:★4,3
・映画おすすめ 物語
お金持ちの娘クリスティは、夜になると悪夢を見ていた。
それは決まってボロい家の中で、縞模様の服と顔中が焼けどの男に襲われる夢だった。
そしてある晩、彼女は夢の中でその男に手首を切られる。
母親が見つけた時、クリスティは浴室で剃刀で手首を切った状態で発見されたことから、精神科病棟に入れられることになる。
クリスティは、夢が自分を殺す、と泣き叫び暴れていた。
そして夢の中で聞いた子守歌を歌っていると、その歌を知っている人物と出会ったのである。
彼女はナンシー。エルム街に住む大学生で、精神科病棟に研修に来ていた。
ナンシーも五年前、フレディの悪夢に悩まされた記憶があり、一緒に立ち向かおうとクリスティに寄り添うのだった。
しかしフレディのターゲットはクリスティだけではなかった。
精神科病棟に入れられた子供たちも、次第にフレディの悪夢に悩まされるようになり、ついには一人が意識不明となり、一人が時計台から飛び降りるという惨劇に発展する。
クリスティは疎遠になった父に、フレディの遺体がある場所を教えてもらうべく、向かうのだったが、その間も、フレディは子供たちを狙い続けていた。
・映画おすすめ 感想
フレディが登場する「エルム街の悪夢」もリブートを合わせると、息の長いシリーズである。
ジェイソンと戦ったことまであるほど、アメリカでは人気のキャラクターであり、夢という不確実なものが、人を襲う、という防ぎようがない恐怖の象徴として描かれ続けている。
本作では、フレディの家そのものが怪物となっており、主人公たちを巨大な口で襲ったり、鏡の中に吸い込んだり、壁を高熱で押し縮めたり、と襲い方にバリエーションが出ている。
本作を監督したチャック・ラッセルは後に「マスク」を撮影するなど、特撮技術に凝った映画を作る監督である。
本作もどうやって鏡の中に主人公たちを引きづりこむシーンを撮影したのか、不思議な映像になっている。
3作目だが、ナンシーが一作目の主人公である、という知識さえあれば楽しめる作りになっている。
そこも単体として見た時に、素晴らしい点であると思う。
監督 チャック・ラッセル脚本 ウェス・クレイヴンブルース・ワグナーチャック・ラッセルフランク・ダラボン製作 ロバート・シェイレイチェル・タラレイ製作総指揮 ウェス・クレイヴンスティーヴン・ダイナーサラ・リシャー出演者 ロバート・イングランド
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ 像の散歩 1887年
前回のブログ 映画おすすめ ディープ・ブルー2
写真のつなぎ目が滑らかに
「カピバラの散歩」
・映画おすすめ 感想
まだ映画が登場する前に、写真をつなげて連続写真として、実験していた時代。
技術は確実に進化しているらしく、本作はつなぎ目が滑らかになり、実際の動画に見える。
本来は数枚の写真をつなぎ合わせているだけなのだろうが、これは大きな進歩である。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ 犬鳴村
前回のブログ 映画おすすめ 像の散歩 1887年
前作 映画おすすめ ディープ・ブルー
今度のサメは親子で襲ってくる
「ディープ・ブルー2」
評価:★3,4
・映画おすすめ 物語
サメの研究保護を目的として活動しているミスティーのところへ、多額の寄付をしてくれる製薬会社のカールからある招待を受ける。
そこは海に浮かんだ人工の施設であり、そこではオオジロザメを研究し、サメを遺伝子改良して、そこからとれた薬品を摂取することで、人間の脳を活性化する実験をしていた。
カールは人工知能がいずれ人間を凌駕し、支配し始める。
それに対抗すべく、ニューロンを増やす薬を開発していたのである。
それをしったミスティーは怒りを覚える。
施設で雇われている飼育員トレントもカールの研究に疑問を抱きつつ、金のためにやっていた。
そしてトレントはここ数日、サメの様子がおかしいことを報告する。
するとミスティーはサメの様子をみて、妊娠していることを皆に伝える。
急ぎ、確認をしようとするも、すでに遅く、サメは出産をしてしまい、遺伝子改造された小さな殺人鬼が解き放たれていた。
しかも母サメは、ボートを発電機にぶつけ、施設を麻痺させると同時に、海面部位壁面を体当たりで破り、小サメたちを施設内に侵入させるのだった。
浸水する中、逃げ道を探す一団は、しかし次々と小さなハンターに食いちぎられていくのだった。
・映画おすすめ 感想
一作目から十数年ぶりの続編ではあるが、直接的なつながりは一切ない。
海面に浮かぶ製薬会社の誇大妄想家が、サメを使ってニューロンを増幅させる実験をしている、というなんともお粗末な設定の中、海面から海底まで建設された施設で繰り広げられる、密室サメパニック映画である。
今作の一番の特徴は、何といっても、小さいサメたちの攻撃である。
予算の都合上なのか、あえてなのか、小さく入り組んだ施設の中を、大きいサメでは身動きが取れなくなる。
そこで小さいサメをたくさん登場させたのではないだろうか。
全体的にB級映画の匂いがする映画になってしまってはいるものの、クライマックスのある重要人物が食べられるシーンは、見事だと感じた。
面白いかどうかは、個人差があるので、ここでは控えるが、この続編も作られているので、それなりにヒットはしたのではないだろうか。
監督 ダリンスコット[1]脚本ハンス・ロディオノフジェシカ・スコットエリック・パターソン[1]ストーリー ハンス・ロディオノフ主演ダニエル・サブレマイケルビーチロブメイズ
↓をクリックすると、ランキング画面に移動します。
面白いブログが揃っています。
当ブログはずっと圏外ですので、表示されることはありません。
どうか、皆様のお力をお貸しください。
クリックしてくださると、助かります。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ アンテロープトロッティング 1887年
前回のブログ 映画おすすめ 犬鳴村
映画以前の連続写真
「象の散歩」
・映画おすすめ 感想
象の歩いている姿を連写して、それをつなぎ合わせて、動画に見せている映像である。
前々回のブログでも紹介したように、この時、映写機というものがこの世に生まれているか、いないかの時代でる。
その時代に写真をつなげて、動画にするという実験を行っていた人々がいた。
これは映画の歴史にとって素晴らしい試みだと思う。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ グレイマン
前回のブログ 映画おすすめ アンテロープトロッティング 1887年
そのトンネルの向こう側には忌まわしい過去が眠っている
「犬鳴村」
評価:★3.4
・映画おすすめ 物語
奏には昔から不思議なものが見えた。
医師になってからも、子供相手にする日々が続く中、子供と話していると、人影が見えることもあった。
そんな奏には兄と幼い弟がいた。
兄が彼女と一緒に犬鳴村へ向かったある晩。
午前二時を過ぎると公衆電話が鳴り、それに出ると旧犬鳴トンネルから犬鳴村に行けるという都市伝説があり、それを試していた。
電話が本当になり、二人はいう犬鳴村へ向かうトンネルを歩いて渡った。
すると「この先、日本国憲法通用せず」という看板を発見し、都市伝説通りに廃村にたどり着いた二人。
そこで彼女がトイレがしたい、と言い出しカメラを回しながら村を歩いていた兄は、突然、彼女の叫び声を聞いて戻ってみると、無数の人々の腕に捕まれている彼女を発見する。
急ぎ村を出て何とか無事に帰ることができた二人だったが、彼女は村に行ってから、村に伝わるわらべ歌を歌いながら、おかしな言動ばかりする。
そしてついには飛び降り自殺で命を絶つのだった。
兄はそれに憤りを覚え、地元の仲間を連れて犬鳴村に向かったのだが、トンネルには分厚いコンクリートがおかれ、前に来た時とは様子が違っていた。
兄はそれでも仲間の制止を振り切り、コンクリートブロックを登り、トンネルの中へ入っていくのだった。
仲間たちはそれを見て、帰ってしまうのだが、密かについてきていた幼い弟も犬鳴トンネルに入っていってしまい、二人は行方不明となるのだった。
息子たちが行方不明になったことから、母親は錯乱状態になり、夫にかみつくなど、犬のような行動をとるようになる。
奏は何が起こっているのか、探っていくうちに、人には見えない、村人から犬鳴村の唯一の資料を見せられ、犬鳴村で何が起こったのか、どこに行けば入れるのかを知り、兄と弟の救出に向かう決心をするのだった。
・映画おすすめ 感想
旧犬鳴トンネル、犬鳴峠を原作にした映画である。
都市伝説界隈では有名な犬鳴トンネル。
トンネルの向こう側には「この先、日本国憲法通用せず」という看板が立っている、謎の村があるという都市伝説があり、それを本当に撮影した、という人がSNSに出てくるなど、一時期は本当にあるのではないかと噂になった村である。
しかしながら、そういった噂は都市伝説の領域をでることはなく、地図上にももちろん犬鳴村というものは存在せず、記録にも残っていない。
ただ旧犬鳴トンネル、犬鳴峠というのは実在しており、旧犬鳴トンネルに関しては、老朽化が激しく、近寄るのは危険とされており、管理する市役所も興味本位で近寄るのは危険ですから、やめてください、というコメントまで出すほど、人が集まるスポットになっている。
しかしながら、危険という観点から見ると、霊的な噂がある場所に興味本位で近づくのは、本当に危険なことであると、個人的には思う。
幽霊を信じるとか信じないかの前に、そういった噂がある場所には、何かしらの、人の知識の及ばない何かがあるのは確かであり、遊び感覚で言ったら、何かが起こるのは当然のことである。
仮に幽霊がいたとしたら、勝手に、土足で人の家に入り込むようなことなのだから、何かあっても不思議ではない。
また幽霊がいないとしても、そういった場所は、老朽化が激しく危険なことに変わりはない。
どのみち、そういった場所に興味本位で近づくのは、危険だ、ということである。
映画に関しては、先の読める展開であり、あまりこれと言った驚きはなかった気がする。
それに最後のオチがSFよりなのも、ホラー映画として、ブレが生じているきがしてならなかった。
監督 清水崇脚本 保坂大輔清水崇原案 清水崇保坂大輔紀伊宗之製作 紀伊宗之(企画プロデュース)中林千賀子出演者三吉彩花坂東龍汰古川毅宮野陽名大谷凜香奥菜恵須賀貴匡田中健寺田農石橋蓮司高嶋政伸高島礼子
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
韓流観るなら<U-NEXT>
-
前々回のブログ 映画おすすめ リュミエールのサッカー 1897年
前回のブログ 映画おすすめ グレイマン
映画のがまだ開発される以前の作品
「アンテロープトロッティング」
・映画おすすめ 感想
本作は映画という動画と静止画という画像の間に位置する作品である。
要するに、写真も連写、それを連続して見せることで動いているように見せる方式の、実験的映像になっている。
さらにこの映像を、現代技術で動画化した人がいるらしく、YouTubeにその動画が上がっていたので、ご覧ください。
下記のバナーをクリックして、映画ランキングが見られます。↓当ブログはランキング圏外です。どうかランキングアップにご協力ください。
にほんブログ村
【TSUTAYA DISCAS】DVDレンタル
下記のバナーをクリックすると、無料で一カ月お試しできます。
↓本当にどんな映画でもありますので、無料ためしてみませんか?
もちろん、気に入らなかったらすぐにでも無料のまま辞めれます。
映画観るなら<U-NEXT>