新感覚SF
「ANON アノン」

評価:★3,5
・アノン 物語
世界中の人間が見えるものを記憶し、データ化できる未来。
街を歩くと広告が流れ、人の情報が頭の上に出る。
主人公は一級刑事として殺人や強盗、自殺した本人の視覚情報を取得できた。
そんな中、記憶も記録もないゴーストと呼ばれる人物が、相手の視覚を奪い、
拳銃で殺害する連続事件が多発した。しかも記憶の改ざんまで見事に行うのだ。
主人公は偶然にも事件報告の直前、情報が検出できない女性を目撃していた。
しかしそのデータも消されてしまう。
すべてを人の記憶、記録に依存した社会で、なんの記録も残さない犯人をどうやって
追い詰めるのか?

・アノン 感想
新しい感覚のサイバーパンク映画だと思った。
視覚がすべて検閲される世界にあって、記憶を消す仕事を持つ者。刑事は椅子に座ったまま。
すべてが視覚の中で起こり、終わる。そんな世界である。
こうしてパソコンに依存している今の時代をそのまま視覚に移行したような世界観、素晴らしい。
また主演のアマンダ・セイフライドの体が美しい映画でもある。
この監督はアマンダを美しく見せる天才だと思う。

キャスト
■クライヴ・オーウェン(サル・フリーランド/木下浩之)『キング・アー サー』『ラスト・ナイツ』
■アマンダ・セイフライド (「記録がない女」ANON=匿名/豊口めぐみ)『TIME/タイム』『 マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』
スタッフ
■監督:アンドリュー・ニコル『ガタカ』『TIME/タイム』
クリックして応援お願いします。

映画評論・レビューランキング

映画観るなら<U-NEXT> 
PR

映画ランキング
コメント