「トランセンデンス」 Transcendence
注意:ネタバレ、長文
クリストファー・ノーラン制作、ジョニー・デップ主演の2014年の映画である。
物語は人工知能の研究が盛んになっている現代。人工知能研究者のウィルは人生で最も愛したエヴリンと一緒に生活をし、研究に没頭していた。しかし世間ではテクノロジーの発展が危険だと主張し、テロ行為を行う組織によって、研究者の大量殺戮が行われ、ウィルもその標的となり銃弾を受けてしまう。幸い、一命はとりとめたものの、銃弾内部に放射性物質が含まれており、血液にまじり体内被曝したウィルは余命わずかと宣告される。
ウィルが研究していた量子プロセッサーを使用したAI研究は中止することになり、ウィルは最後の瞬間を妻と暮らすことを選ぶ。
だがエヴリンは夫を失うことに耐えられず、量子プロセッサーのコアを一部盗み出し、そこへウィルの意識の移植を決意する。
だがそれは人類にとって最大の危機となる。
物語が描く人工知能が人類の知識を凌駕するというのは、今現在も器具されることであり、スマートフォンやPCでネットにいつでもつながっていられる人間社会にあり、この映画で描かれることは、SF映画でありながら現実におこりうることに思える。
人は感情に流される生き物だ。それは普遍的であり、この映画にも描かれている。エヴリンは夫を愛するからこそ、夫の意識を電気信号にして機械に移植しようと考えた。
だがそれを専門とする夫婦の親友マックスは、人間の感情を電気信号にするのは不可能だと結論づける。
この映画では人間がAIに対し恐怖し、シャットダウンを試みる。それは「ターミネーター」で描かれた未来像と似ているが、私はあの未来像は人間が描く未来像であって、もしかするとこの映画の結末に描かれた部分こそが、AIが人間の知識を超えた時に起こり、結論づけることなのかもしれないと思った。
人は争いに行き着く生き物であるから、どうしても争い、支配などに結論が行き着いてしまう。
だがそれはあくまで人間の思考が考えつく結論であり、人間を超える人工知能が現れた時、そこに結論が行き着くとはどうしても思えない。
そして私は個人的に人工知能が人を超えることを望んでいる。それがどんな形であっても、人の知識を超えたものに触れてみたいと思ってしまった。
だからこの映画を観て危機感や脅威といったものは感じられず、自分だったらもっと深く関わりたいと思ってしまった。
映画観るなら<U-NEXT>
PR
映画ランキング
コメント